SSブログ

JR東日本パス [お出かけ]

3・11東日本大震災から2ヵ月後の5月11日に東日本全線が1日乗り降り自由の
「JR東日本パス」おトクなきっぷを発売・・・おとな10000円、こども5000円
テレビのニュースで知って、即購入しました。
JRキップ.jpg

東京.jpg仙台.jpg









がんばろう.jpg


何の計画も立てない内にJRへ購入に出掛けたので・・どこまで買ったらいいのやら・・・。
東北新幹線は乗った事ないのです。
「はやぶさ」にも乗りたいけど・・・始発が遅いし、1日1本だけ。
取り合えず2回座席指定の予約だけ・・・
行きの始発と帰りの最終だけゲットしました[手(チョキ)]

旅の始まりはコレを食べながら盛岡へ[新幹線]
お弁当も色々な種類があり迷いましたが・・・
今日一日、東北の美味しい物を頂きたくて・・・小さな天むすにしました。
天むす.jpg

福島を過ぎたあたりで撮った写真[カメラ]
外の景色が偶然写っていたのですが・・・地震の被害で青のビニールシートが目立ってました。
屋根の瓦・土手の地割れ・・・青のシートがあちらこちらでみられました。
ぼかし1.jpg

1日乗り降り自由なので青森まで行こうか迷いましたが・・・
全てが座席指定で・・・完売との事[あせあせ(飛び散る汗)]
もりおか.jpg
それに時間的にも余裕が無く・・・
忙しい観光になりそうで・・
我が家の旅のスタイルではなさそうです。
最初の予定通り盛岡で観光[目]





メッセージ.jpg鉄瓶.jpg













盛岡の駅を降り最初に迎えてくれたのが
書道ガールズのメッセージ・・南部鉄瓶も一緒です


出掛けた日がたまたま「チャグチャグ馬コ」のお祭りでした。
チャグチャグ馬コとは毎年6月に行われる「蒼前様」を信仰とするお祭り。 100頭ほどの馬が、滝沢村の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで 15キロの道のりを行進するお祭り。 馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で、 歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来といわれています。
うま2.jpg

うま3.jpg

盛岡の町を散策しているときれいに着飾った馬っこに出会えました。
馬の行進の最後部にはゴミ収集車が・・・後始末もバッチリです。

盛岡の町散策には「でんでんむし」という循環バスも便利でした。
1日券は300円、1回券は100円です。
最初だけ町の中心部まで乗り観光名所を見て回りました。
<岩手銀行中ノ橋支店>旧盛岡銀行本店
岩手銀行.jpg

明治11年に設立。ルネッサンス様式を基調に赤レンガタイル張りの建物。
今も現役で営業しているそうです。
平日なら建物の中に入れたのですが・・・土曜日でお休み[もうやだ~(悲しい顔)]
チョット残念だったのは・・・「岩手銀行」の看板[バッド(下向き矢印)]

町のあちらこちらで見かけたのは・・・「がんばろう岩手
ガンバ.jpg

がんばろういわて.jpg


東北の強さを表している名所もありましたよ[手(チョキ)]
<石割桜>
さくら1.jpg

さくら2.jpg

盛岡地方裁判所の構内にある桜。落雷で割れた岩の隙間に種が入り、そのまま成長。
その生命力の強さは見る人に力を与えてくれます。
きっと盛岡の人も勇気・力をもらったと思います。

我が家は夫婦二人とも実家が東京で田舎がなく、新幹線に乗ることもないので
良い旅の思い出ができました。
このJR東日本パスの利用機関は6/11~6/20・7/9~7/18で
利用日の1日前まで購入可能です。
(通常、東京-盛岡の運賃は13.640円 往復27.280円)

あなたが旅を楽しむことも、きっと誰かの力になる。(JR東日本のHPより)

今こそ東北へ・・・出掛けてみませんか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。