SSブログ
お出かけ ブログトップ
前の10件 | -

たびてつin箱根 [お出かけ]

先月会社の保養所へお出かけした時、「たまには電車で行きたいなぁ~」と夫がボソッと呟いた・・・。
たまたま同じ保養所(箱根)が二か月続けて取れたので・・・車で行く所を電車でお出かけです[るんるん]
<箱根フリーパス>周遊券(2日間)5140円
IMG_5032.JPG

小田急線(新宿⇔箱根湯本)、登山鉄道、登山バス、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船が乗り放題[手(チョキ)]ロマンスカー特急券は別(890円)
そう言えば・・・「箱根フリーパス」なんて初めて購入したかも!
車の運転も大好きな夫[わーい(嬉しい顔)]箱根は近いし湘南をドライブしながら行くのがお決まりのコース[車(セダン)][車(RV)]
結婚して30年以上になりますが二人で電車で行くのは初めてです(別々ではあるかも・・・。)
いつもは車の運転でゆっくり景色を楽しめない夫。
「フリーパス」だと色々な乗り物に乗れるし、やってみたかったんです。
機会があればと思っていたので、良い箱根散歩になりそう[るんるん]
少し「オタク」が入っている夫・・・。という事は乗り鉄か[exclamation&question]

ロマンスカーと言ったらコレですかね!
<LSE7000形>
IMG_2818.JPG

でもせっかくなら新しい方がいいので・・こっちにしました。
<VSE50000形>スーパーロマンスカー
IMG_4859.JPG

椅子の座り心地が違うしね!
IMG_4861.JPG

一番前の展望席が魅力だけど・・・ムリでした。
朝早い9時発だけど・・・満席[がく~(落胆した顔)]人気あるんですね!
前回乗った時の写真<VSE50000形>はコチラをどうぞ。

箱根に着いたら登山電車・・・大きなカメラを持った鉄ちゃんがいっぱい[カメラ]
夫も撮っているのでつられてシャッターを[カメラ]・・・。コレって撮り鉄![手(チョキ)]
<モハ1形>
1919年の箱根登山鉄道開業時からの車両である「チキ1形」を改造した車両。
IMG_4867.JPG

こんな所がいいのでしょうか・・・よくわかりませんが・・・。
P5170075.JPG

<2000型>
平成元年に登場した車両
IMG_2821.JPG

<ケーブルカー>
1995年に登場した車両でスイスのガングロフ社で製造。日本のケーブルカー初の冷房車。
P5170152.JPG

P5180200.JPG

<ロープーウェイ>
平成19年から新型利用開始。
空から360度の絶景が楽しめ、大涌谷の観光には外せない乗り物[目]
P5170136.JPG

<海賊船>
チョットしたクルージングが楽しめます。大人でも楽しめます[るんるん]
就航50周年と垂れ幕があったけど・・・記憶では今回で乗船3回目かな[exclamation&question]
IMG_4985.JPG


<おまけ>
乗り鉄、撮り鉄の夫を感じた二日間・・・カメラ片手に楽しそうでした[るんるん]
女の私には理解出来ない世界、フィギュアコーナーが我が家にもあるんです[ダッシュ(走り出すさま)]
IMG_5034.JPG

最近こんな商品を見つけてきましたよ[目]
<鉄下>靴下[新幹線]
IMG_4844.JPG

IMG_4843.JPG

IMG_5036.JPG

新幹線型の靴下・・・かわいいです[グッド(上向き矢印)]
電車好きの子供は喜ぶでしょうね~[るんるん]

どこで入手したかは定かではありませんが・・・ネット(通販)でも買えるみたいです[手(チョキ)]
電車好きのお子様のいる方にチョットしたお土産になりそう[プレゼント]
お孫さんのお土産にもリーズナブルでいいかもね!

気になる方はこちらをどうぞ[目]

伊豆でいちご狩り [お出かけ]

3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますね!
今季最大の寒気が来ているとか・・・うぅ~さむ[がく~(落胆した顔)]
いつになったら暖かくなるのかな・・・。春が待ち遠しいです。
一昨日の土曜日久々に晴れました[晴れ]、週末の晴れはほんと!久しぶり[晴れ][るんるん]
一足早く春を感じてきました。皆様にチョットおすそ分け[手(チョキ)]
IMG_4211-006.JPG

河津桜や菜の花が満開です。春・はる・ハル・・・[るんるん][るんるん]
だけど・・・空気は冷たくて日差しはあっても寒い日でした。
IMG_4174.JPG

IMG_4178.JPG



河津桜は花の色が濃くてきれい。
あと半月もすれば・・・
東京でも桜の開化ニュースが聞こえてくるのかな・・・。
楽しみですね。









この時期の伊豆は「いちご狩り」は外せません。
IMG_4213.JPG

IMG_4190.JPG

30分食べ放題[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4194.JPG

IMG_4197.JPG


いちごの品種は「あきひめ」

大きくて甘い[手(チョキ)]


美味しい[グッド(上向き矢印)][るんるん]

IMG_4200.JPG

数えたら・・・30個は超えてました[わーい(嬉しい顔)]ランチ後なのにいちごは別腹のよう・・・。
しっかり元は取ったようです[手(チョキ)]

お土産は「紅ほっぺ」
IMG_4214.JPGIMG_4215.JPG







早速次の日のランチでいただきました。
IMG_4217.JPG

おいしゅうございました。ごちそうさま[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

法師温泉③ [お出かけ]

温泉ツアーの楽しみは温泉だけではありません。
やっぱり・・・お食事も楽しみの一つ[るんるん]
上げ膳据え膳の食事は主婦にとって、何よりものご馳走です。

チェックイン時、部屋に案内の際に食事時間を決めたのでそれに合わせ温泉三昧[いい気分(温泉)]
3人までは部屋食になるそうです。それ以上は食事処だって!
3人で良かった[手(チョキ)]ゆっくり部屋食、いただきましょう[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2629.JPG
ゆっくり温泉に癒されて
部屋に戻ったら・・・
冷たいビール[ビール]最高です。

至福の時間の始まりです。




<先 付>深山和え
IMG_2627.JPG

<吸物替り>松茸土瓶蒸し
IMG_2636.JPGIMG_2637.JPG








IMG_2638.JPG

<造 り>姫ます、トロ湯葉、生きくらげ、コラーゲン
IMG_2631.JPG

<煮 物>南瓜、ぜんまい、花人参、高野豆腐、絹さや
IMG_2634.JPG

<鍋 物>麦豚山菜鍋
IMG_2624.JPG

<揚 物>岩魚南蛮漬
IMG_2625.JPG

<焼 物>米茄子田楽
IMG_2633.JPG

<蒸 物>茶碗蒸し・小田巻蒸し
IMG_2635.JPG

<酢 物>鯉洗いのカルパッチョ
IMG_2626.JPG

<ご 飯>契約農家で栽培した魚沼産コシヒカリ
IMG_2639.JPG

<香 物>よしこさんのお手製
IMG_2632.JPG

<果 物>季節のフルーツ
フルーツがなんだったのか?写真に残してないのですっかり忘れてしまいましたが・・・
食後、お腹がいっぱいで食べられず・・・
寝る前、温泉へ行った後に頂いた記憶までは残っているけど何食べたんだろ・・・。

素朴な食事内容でしたが、品数は多く美味しく頂きました。
一番美味しかったのは・・・岩魚南蛮漬けかな。
以前に比べれば・・・食事内容が少し良くなったそうです(4回目のリピータの友人より)

朝食もお部屋で頂きます。
IMG_2643.JPG

温泉へ行って何が贅沢って・・・
朝風呂でしょう。

そして・・・
何もしなくてもご飯が頂ける事!



<生ハムサラダ>
IMG_2645.JPG

<魚西京焼き>
IMG_2646.JPG

<鮭の蒸し物>
IMG_2652.JPG

<しじみの佃煮>
IMG_2648.JPG

<温泉卵>
IMG_2649.JPG

<ご飯となめこ汁>
IMG_2651.JPG

IMG_2647.JPG

ご飯がツヤツヤして美味しいです。
温泉卵も最高です。






おいしゅうございました。ごちそうさま[わーい(嬉しい顔)]
IMG_2682 - コピー.JPG

温泉もお食事も大満足[手(チョキ)]
ここは夫も気に入りそうな温泉[いい気分(温泉)]いつかは二人で行ってみようかな。

<おまけ>
初日、水上で蕎麦を食べ谷川岳から宿へ向かう途中に、テレビの旅番組で紹介されていた
肉屋のレストラン「育風堂」があったので・・・チョット寄り道しました。
IMG_2701 - コピー (2).JPG

IMG_2702 - コピー (2).JPGIMG_2703 - コピー (2).JPG







IMG_2706.JPG

初日に行った時は休みの日でしたが(臨時休業)
コンビーフの試食をさせてくれ・・・
とても美味しかったので
帰る日に再訪しました。

お安いのも嬉しい[手(チョキ)]


IMG_2707.JPG

IMG_2708.JPG


生ハムのはもんみなかみ、赤城鶏スモーク、ローストポークも購入。
全て美味しくて・・・つまみに最高です。リピ決定です[手(チョキ)]
ここは肉屋のレストラン・・・日帰りのランチを楽しみに出かけてみたいです[車(セダン)][車(RV)]
お薦めの肉屋のレストランです[手(チョキ)](知り合いではありませんよ)

〒379-1727                     
群馬県利根郡みなかみ町大穴814-1
*肉屋*9:30~18:00
*レストラン*11:00~15:00
定休日 水曜日
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

法師温泉② [お出かけ]

紅葉にはまだ早かったけど緑一杯の山の中、自然の中のドライブは気持ち良いです[車(RV)][車(セダン)]
IMG_2700.JPG

三国峠の麓の一軒宿へ

国道17号線の途中
細い山道を入って15分・・・
大きな看板が出迎えてくれます。


秘湯
法師温泉 長寿館
*国登録有形文化財*






建物は全館木造、歴史を感じます。
IMG_2613.JPG

IMG_2670.JPG

<玄関>
IMG_2671.JPG

IMG_2672 - コピー.JPG

<法師温泉のパンフレットより>
国登録有形文化財に指定された本館、別館。
本館は明治初期に建てられ、一番古い客室。全館トイレなし。
与謝野晶子が泊まった部屋もあるそうです。
他にワンランク上の法隆殿、薫山荘があるそうです。

私たちはトイレ付を希望したので別館でした。
昭和15年に建てられ、部屋からは法師川が望めるそう。
初めて訪れるお部屋って・・・廊下を歩く時からワクワクしてきます。
雰囲気あり過ぎ!
IMG_2656.JPG

IMG_2655.JPG

IMG_2619.JPG
昔ながらの風情あるお部屋です。

テレビは新しくて大きい[TV]




IMG_2618.JPG

トイレはウォシュレット!部屋に似わない最新式です。
でも、トイレだけは新しい方が良いですよね[手(チョキ)]
IMG_2620.JPG

法師川に沿って客室棟があり窓からの景色が良い感じ。
1階の一番奥が10号室の部屋です。
IMG_2660.JPG

IMG_2653.JPG

部屋にいると法師川の流れる音が聞こえてきます。雨が降ってるような感じかな・・・。
寝る時、気になるかと思ったけど・・・二重窓になっていたので全然気にならず、爆睡でした[眠い(睡眠)]

ここの売りは温泉[いい気分(温泉)]写真はありませんのでコチラをどうぞ
有名な法師の湯、コチラも国登録有形文化財(明治28年)
入口は別だけど混浴[いい気分(温泉)]20時から22時の間だけ女性専用になります。
待ち遠しい時間でした。
出掛ける前は二度と会わない人だから混浴で入るつもりでしたが・・・ムリでした[がく~(落胆した顔)]
バスタオルも湯衣も使用禁止なんて・・・厳しすぎ[たらーっ(汗)]
IMG_2623.JPG

IMG_2673.JPG

長寿の湯・・・こじんまりとしているけど、日本天然温泉審査機構より高い評価とうたってます。
玉城の湯・・・総檜造りで開放感があり露天風呂も併設。ここが一番入った温泉でした。

湯船の底に敷き詰められた玉石の間からポコポコと温泉が湧き出てくる温泉なんて・・・
初めての経験でした。
お湯もやわらかく、お肌がツルツル・・・お薦めの温泉です[いい気分(温泉)]

<パンフレットより>
温泉は近年少なくなった自然湧出で、豊富な湯が湯船の底から湧き有効成分が失われることなく人体に吸収されます。泉質は無色透明のカルシウム、ナトリウム硫酸塩泉(石膏泉)43℃弱で胃腸、火傷、動脈硬化等の諸病に適応します。
IMG_2617.JPG

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

法師温泉① [お出かけ]

このポスターを見てどこの温泉か?直ぐに思い出される方は私と同世代の方かな(笑)
IMG_2666.JPG

1982年、旧国鉄がフルムーン夫婦グリーンパスの撮影で上原謙と高峰三枝子が一緒に入って有名になった温泉「法師温泉」へ行ってきました[いい気分(温泉)]

若かりし頃、このテレビコマーシャルを見た時から「行ってみたい!」と思っていましたが・・・
やっと行く機会に恵まれました。

スポーツジム繋がり、「歩く会」のメンバー女3人で[車(RV)]
コチラの法師温泉はアクセスがあまりよくないので運転出来る友人と出かけましょう[るんるん]
関越道所沢から水上まで(どこも寄らずに宿へ直行する場合は月夜野IC)[車(セダン)]
せっかくなので、谷川岳一の倉沢の紅葉を観光しようと向かったのですが・・・
今年4月に車輌通行止めのお知らせがあったようです(下調べが足りなかった・・・)
IMG_2604.JPG

一の倉沢道路は平たんな道、ブナ林の空気をあじわって歩きましょう!って事で車輌通行止めになったようです。歩くのが困難な方には乗合バス(有料)も用意されていました。
ここ最近の山ブーム・・・こんな所にも影響が出ていたとは驚きです[exclamation×2]
「歩く会」メンバーの私たちも片道1時間(往復2時間)の散策なんて朝飯前ですが・・・
運悪く台風の影響が出ていた時、雨こそ降ってはいませんでしたが・・・
山はモヤッてるし、諦めました。残念[ダッシュ(走り出すさま)]
なんも・・見えませ~ん[目][もうやだ~(悲しい顔)]
IMG_2605.JPG

この後は全員一致(3人)で宿へ・・・温泉三昧の始まりです[いい気分(温泉)]

<おまけ>
昼食は下調べしたお蕎麦屋さん「角弥」さんへ
IMG_2588.JPGIMG_2587.JPG





IMG_2586.JPG

新蕎麦の時期です[手(チョキ)]嬉しいです[手(チョキ)][手(チョキ)]
蕎麦は2人前・・・量が多くててんこ盛り。天ぷらは舞茸(2.3人前)。コレもてんこ盛りでした。
IMG_2594.JPG

IMG_2590.JPG

新蕎麦の香りはあんまり感じなかったけど・・・すっごく美味しかったです。
綺麗な蕎麦でツルっとのど越しもよくて・・・幸せでした。
IMG_2596.JPG

舞茸もサクサク。そしてそばつゆの色が薄いのに出汁が効いて・・・コレも美味しかったですよ[手(チョキ)]
自信があるようで店先で売っていましたよ!
IMG_2602-001.JPG

IMG_2600-001.JPG

これから紅葉の季節になりますね!
私たちもすぐには座れないほど混んでいましたがお薦めのお蕎麦屋さんです。
並んでも後悔しないくらい・・・美味しかったです。味覚は人それぞれ違いますが・・・。
10/8~1泊の温泉旅行には谷川岳の紅葉にはチョット早かったですがこれからが本番です。
お近くに出かけた時に・・・お薦めのお蕎麦屋さんです(親戚でも知り合いでもないです)
食べログからクーポンをゲットすると・・・5%OFFになります。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京ジャーミー [お出かけ]

今月の「歩こう会」は近場で海外旅行気分が楽しめた東京ジャーミー
<東京ジャーミィー>Wikipedia参照
小田急線代々木上原駅の近く(渋谷区大山町)の井の頭通り沿いにあり、オスマン儀式によるイスラムモスク。トルコ共和国在東京大使館の所属でイスラム教やトルコ文化を紹介するトルコ文化センターが併設されている。
トルコ語で金曜礼拝を含む1日5回の礼拝が行われ、「人の集まる場所」を意味するアラビア語が語源。

私自身、信仰心がないので興味がなかったのですが、小田急線利用者からの情報で・・・
イスラム教徒でなくても一般公開されていて自由に見学ができるそうです。
そこで・・・大人の社会化見学の始まりです。

「歩こう会」なので出発は京王線明大前から井の頭通りへ。
女子3人でおしゃべりしながら・・1時間ほどで到着です。約8000歩でした。

梅雨に入ったのに・・お天気に恵まれ[晴れ]青空に建物が綺麗でした。
入口を入ると気持ちよく出迎えてくれ、建物の説明をしてくれ・・写真の許可もいただきました。
a.JPG

礼拝堂には靴を脱いで入ります。そして女性は髪を隠すよう、入口に用意してありました。
私たちは下調べをしていたのでスカーフを持っていきましたけどね!
b.JPG

d.JPG

内部はフカフカのじゅうたんが敷き詰められています。
ここに向かって額をじゅうたんにつけ深いお祈りをするのかな。
c.JPG

女性が一緒の礼拝が認められてないのか?入口も別に設けられ、2階が礼拝所のようでした。
e.JPG

a.JPGb.JPG










h.JPGラセン階段を上がります。
2階もじゅうたんふかふかです。

f.JPG

g.JPG

ドームが高く、万華鏡のよう・・・綺麗でした。
ステンドグラスもキリスト教とは雰囲気が違い、白い壁にさわやかな感じでした。

近くで異国情緒が味わえ・・・海外旅行気分を楽しんだ「歩こう会」でした。
この後、明治神宮にて菖蒲を見て・・・チョット早かったです(6/4)
新宿まで歩いて・・・本日の万歩計は18000歩。
意外と少なかったかな。
タグ:モスク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅まつりby郷土の森 [お出かけ]

さくらの開花が昨日(3/17)ありましたが・・・その前に急いで梅見のご報告。
スポーツジム繋がりの友人と恒例の「歩く会」で楽しんできました。
この日は20.000歩も歩きました。
25.jpg

26.jpg

出掛けたのは府中市の「郷土の森」梅まつり[るんるん]
今年はいつまでも寒くて・・・梅の開花が遅れ、3/12に行ってきました。

<内裏>野梅系(淡紅)一重
30.jpg

<月影枝垂>
31.jpg32.jpg

















<藤牡丹枝垂>
33.jpg34.jpg


















<黒田梅>
38.jpg

<思いのまま>
39.jpg40.jpg








<白加賀>
44.jpg

43.jpg

<豊後>
41.jpg

<月影>
35.jpg


梅の種類もたくさんありますが、全ての木に名前がついていたので、分かりやすかったです。
満開の時期でしたが・・・今年の花つきはよくないようで、寂しい咲き具合でした。
花の大きさも例年より小さく感じました。
いつもはもっともっと花が溢れ色鮮やかな雰囲気ですが・・・残念な年でした。
45.jpg

所どころに毛氈敷きの椅子が用意されていたり、お抹茶も頂けたり・・・。
42.jpg49.jpg
コチラの梅の実はお菓子になって販売されてましたよ!甘酸っぱくて・・・美味しかった[キスマーク]
47.jpg


梅以外にも春の訪れがいっぱいでした。
<スイセン>
46.jpg

<カタクリ>
27.jpg

<シュンラン>
28.jpg

<サンシュユ>
29.jpg

<まんさく>
48.jpg


帰りに郷土の森の付近で見つけたさくらです。
<カワズザクラ>
61.jpg

62.jpg

60.jpg

<カンヒザクラ>
58.jpg

<カンザクラ>
59.jpg


梅とさくらが一緒に楽しめるなんて珍しいけど・・・嬉しいですね[るんるん]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

HISのバス旅 [お出かけ]

今年も残り少なくなりました・・・。
バタバタと忙しい日々に追われ・・・それでも美味しいものを求めながら過ごし・・・
ブログネタだけ溜まってしまいました・・・。
思い出す限りアップしようかな。

12月に入って直ぐ、女子会で忘年会[イベント]
お酒を飲んで騒ぐよりバス旅の方がテンション[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
皆んなでワイワイ言いながら・・・
何の準備もせず連れてってくれる魅力あるお気楽なツアーでした。
1.jpg2.jpg








房総の旬の味覚を丸かじり♪よくばり海鮮宝箱と豪快!海鮮浜焼き食べ放題
テレビで偶然同じツアーを見て[目]友人と即、意気投合し申し込みました[ひらめき]
日帰りツアーだから、出発時間も早くて・・・新宿7:30。
コレがチョット辛かったけど、朝7:30~夜19:00まで丸一日遊んで7480円はお得でした[手(チョキ)]

3.jpg首都高速から海ほたる[バス]
気持ち良い青空でスカイツリーから富士山まで・・・よく見えました[目]



海ほたるから千葉、館山へ向かいます。




4.jpg

<最初に酒蔵で日本酒の試飲>木更津・小泉酒造
6.jpg5.jpg









清酒、大吟醸、にごり酒、柚子酒、梅酒・・・色々なお酒に人が群がり試飲しました。
お酒好きにはたまらない企画だと思います。お土産も買えますよ!
あまり日本酒は得意じゃないけど・・・体験した事ないし、飲み比べを楽しみました。
柚子酒が美味しかったかな。
個人でお店に入ったら何か買わなくちゃ悪いかなって気分になるけど・・・
(欲しい物がない時でも無理やり買う時って・・・ありますよね!)
ツアーだと皆さんが買っているので何も買わなかったです。
そんな事を考えるとツアーって・・・お気楽で魅力ありますねぇ~[手(チョキ)]
バスに戻るとバス旅お決まりのチョッピリのお土産が・・・
一人に1個酒まんじゅうのお土産がありました。
7.jpg


<海産物の詰め放題>
今日のツアーの目玉の一つ、ズワイガニ・エビ・イカ・サザエ・ホタテ・など
13種類の海産物を指定の箱へふたが閉まるまで詰め放題。

倉庫へ行って係りの方から説明を受け、発泡スチロールの箱を頂きました。
中にはビニールの手袋も入っていて・・・戦闘開始[カチンコ]
8.jpg

9.jpg

ハマグリ、あさりなどもあり悩みながら詰めたけど・・・難しい・・。
欲張るから・・・ふたが締まらないし・・・
10.jpg

最後にここを通り抜ければクリア・・・蓋が閉まるまで中の物を取られてしまいます。
結構厳しいチェックでしたよ!
結局、こんな感じでゲット。サザエ4個、イカ、エビ、シシャモ、隙間にワカメ[手(チョキ)]
11.jpg

童心にかえり、はしゃいでしまいました。大人の遠足って感じです♫

<ランチ>
今日のメインイベント「浜焼き食べ放題」会場は「浜焼き市場きよっぱち」
29.jpg

中に入ると色んなツアー客でごった返していて、混んでま~す[ダッシュ(走り出すさま)]
26.jpg

食べ放題のメニューは貝類、干物、活魚、肉、刺身、野菜、果物、スイーツ
18.jpg

20.jpg

24.jpg

21.jpg

22.jpg

25.jpg

23.jpg

28.jpg27.jpg











好きなお刺身でオリジナル海鮮丼も
頂きました。


16.jpg

13.jpg

14.jpg

17.jpg

アルコールは有料ですがソフトドリンクはフリー[喫茶店]

この時は・・・・しばらく魚・貝は食べたくない程。我が家の1週間分を頂いた感じです。
おいしゅうございました。ごちそうさま[るんるん]

食後は千葉の紅葉をバスの中から楽しみました。32.jpg
もみじロード、小松寺では今年最後の紅葉を楽しみました。
31.jpg

35.jpg

途中寄ったお土産屋では千葉名産のびわのソフトクリームをゲット[わーい(嬉しい顔)]
30.jpg

びわの香りのシャーベットのような感じで・・・超美味しかった[手(チョキ)]
最後に南房総で秋の味覚、旬のみかん狩りまで[るんるん]
食べ放題で・・・6個いただきました。
小ぶりのみかんでしたが・・酸味のあるスッキリとしたみかんでした。
食べるのが忙しく・・・写真はありません[ふらふら]

久しぶりのバス旅でしたがお得感が盛りだくさん[ぴかぴか(新しい)]
バス旅って年配者が多いって印象がありましたが、若い方も多く参加していたツアーでした。
HISで申し込んだのは初めてでしたが・・・HISだから若い人が多いのかな・・。

<おまけ>
詰め放題で頂いたサザエを33.jpg
つぼ焼きでいただきました。


留守番の夫のお土産にもなり
好評でした。


34.jpg


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お伊勢参り(内宮) [お出かけ]

内宮参拝は五十鈴川から始まります[カチンコ]
五十鈴川.jpg

外宮に比べると人通りが多く混んでいます。橋.jpg
五十鈴川に架かる宇治橋
長さ100m以上もある純和風の橋
この橋を渡ると内宮の領域に入るそうです。
この橋は年間600万人が渡るそう・・・
さすが!
一生に1度はお伊勢参りですね。




内宮1.jpg

内宮2.JPG

朝からどんよりとした空模様でしたが・・・やっぱり雨が降ってきてしまいました[雨]
にもかかわらず・・・人出は増えるばかりです。
手.jpg
手水舎も混んでいたので・・・
五十鈴川の御手洗場で清めました。
御手洗場(みたらし)
心身を清める場。
夏の土用にはここの水を神棚に供える習慣が
地元に伝わるそうです。




以前のお伊勢参りの時は外宮は行かず内宮だけの参拝でした。
この場所も見覚えのある風景でしたが
人の混み具合だけは多くなり、ビックリでした。
だって・・・御正宮はご覧の通り・・・。
内宮3.jpg

この先は写真撮影出来ません。
雨も降っているのでサクっとお参りを済ませました。
「二拝二拍手一拝」今までのお礼とコレからを・・・お願いしました。
ここで気になる人を見かけました・・・。
こんなに混んでいるのに、10分以上手を合わせ、神様とお話されていた方がいました・・・。
何をお話してたのかなぁ~・・・。

天照大神を祀り、2000年以上の歴史を持つ伊勢神宮 内宮は日本最大級の聖地だけあり
りっぱな大木ばかり。歴史を感じさせてくれました。
太い1.JPG太い2.jpg

















さぁ~!参拝のあとは「おかげ横丁」へ行ってみましょう[るんるん]
おかげ横丁.jpgおかげ2.jpg












内宮参拝の帰り道は自然とここにつながってました。
初めて訪れる場所。(以前は無かったです)
楽しみにしていた所です[るんるん]
おはらい町散策のスタートです。

匂いに誘われ・・・かき看板.jpg

まずは焼き牡蠣を頂きましょう。











自販機.jpg

自動販売機が
メニューになっていました。










店先で焼いているので・・・誘われちゃうよね。磯の香りが・・いい匂い[ひらめき]
かき.jpgあさり.jpg










kaki.jpg

うに.jpg

焼き牡蠣を頂くつもりが・・・焼きウニも追過です。
プリプリの牡蠣はお薦め[手(チョキ)]焼きウニは大した事ないかな[バッド(下向き矢印)]
他の方が食べていた「大あさり」も美味しそうでした・・・。
磯の香りがして、おいしゅうございました。
下調べで、他の場所で「牡蠣の食べ放題」も考えたのですが・・・
この日は鳥羽に宿を取っていた為、夕飯に差し控えないよう・・・少しだけに・・・。

磯の物を頂いたあとは・・・甘いものです。
赤福1.jpg



赤福の本店で
定番の物を頂きます。







おたふく.jpg

前回のお伊勢参りの時も赤福だけはあり・・・ここで頂いた記憶が残っていたのですが・・・
店先に赤の毛氈のテーブルとイス、傘が架かっていた休み処があり、
そこで頂いた赤福餅、美味しかったなぁ~
雰囲気が良かったからかな・・・。店内.jpg
新しくなった今回は・・・
店内がゴチャゴチャしていて
雰囲気が良くなかったです。



赤福餅は出来立てで柔らかく
美味しさは変わらなかったけど・・・
雰囲気も・・・美味しさのうちだよね!

赤福ではゆっくり出来なかったので・・・
赤福のお隣の甘味屋さんで、いちご大福も頂いてしまいました。
店内はゆったり、落ち着いた雰囲気でした。
いちご.jpgいちご2.jpg










お茶屋1.jpgお店1.jpg












この他にも色々なお店があり、見るもの全部食べたくなるのをおさえるのが大変なほど・・・。
松坂牛の串焼き、松坂牛入り肉まん、お豆腐ソフトなど・・・。
食いしん坊さんは・・・ぜひお出かけください。お薦めします。

<おまけ>
2012年3月から駐車場の有料化が始まったそうです。
外宮では隣接の駐車場を利用・・・無料でした。
内宮では近くの道は駐車場渋滞で・・・遠くの有料の駐車場を利用しました。
駐車1.JPG


*五十鈴川河川敷駐車場*

駐車料金は最初の1時間は無料、
1時間~2時間未満は500円、
2時間を越え30分ごとに100円追加





駐車場1.jpgレシート.jpg













今まで無料だったと思うと
何か、損した気分になるのは私だけかな・・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

お伊勢参り(外宮) [お出かけ]

25年ぶりにお伊勢参りに行ってきました。
その時は出かけたといっても何の印象も残ってなく、「ただ行ったことがあるだけ」
もちろん写真は残っているから・・・微かに記憶が残っているのかもしれません。
また、子供が小さい頃だったので、子供の世話をしながらのお出かけって・・・
忙しいだけの、子供中心の思い出がチラっと残っているってかんじです。
最近はパワースポットで見直されているお伊勢さんをゆっくりと
参拝したいなぁ~とずっと思ってました。
他にも目的、魅力がありますが・・・後ほど・・・うふふ

我が家からドライブを兼ねて車で向かいました[車(セダン)][車(RV)]
東名高速で6時間、運転は夫です。私は・・・途中休みながら[眠い(睡眠)]お気楽でした。
高速料金もETCのお陰で半額だったと思います。それなのにガソリンが値上がり[バッド(下向き矢印)]

伊勢に着き、まずは外宮に向かいます。
お伊勢参りは外宮から、そして内宮に参るのが正式らしいです。(ガイドブック参照)
外宮1.jpg
朝9時には駐車場に着きました。
車を降りると・・・
動物園のような臭いがしました。

緑豊かな森の中、
動物や植物でにぎやかだとか。

天照大神の食事を司る
豊受大神(産業の神様)が
いらっしゃるそうです。
衣食住の守護神。

<御正宮の辺り>
中では[カメラ]写真は撮れません。
厳粛な雰囲気の中、参拝です。
外宮2.JPG

パワースポット.jpg

御正宮の前に
人が群がっていました。
ロープで囲ってあります。






「三ッ石」と言われる話題のパワースポットのようです。
何の下調べもしていかなかったので知らなかったのですが・・・
外宮パワースポット.jpg

この石の上に手をかざし、温もりを感じパワーを頂くパワースポット[手(チョキ)]
他の方の真似をしてちゃっかり、パワーを頂いてきましたよ!
ここから土宮、多賀宮へ行く途中の橋もパワースポットかめ1.jpg

よく見ると[目]・・・
何かに見えませんか?







亀に見えるので「亀石」と言われています。
かめ2.jpg

パワーを頂いたので、外宮から内宮へ向かいましょう。

その前に・・・腹ごしらえ[ひらめき] ここで朝食です。午前10時頃[時計]

いつもそうなのですが・・・食べる事だけはしっかりリサーチしてから出かけます。
外宮の近くにお伊勢名物の「伊勢うどん」のお店があります。
ガイドブックでは、こだわりのタレと自家製の麺が自慢。
「山口屋」10:00~18:45営業。
早い時間からやっているので、コチラに決定。
伊勢市駅そばに昔ながらの看板をかかげると書いてありましたが・・・
少しきれいになってました。
うどん1.jpgうどん2.jpg










お店はファミリーで営業していました。
壁には有名人の色紙が壁一面に貼ってあります。
旅行雑誌にもご主人の顔入りでお店が紹介され・・・そのご主人が低姿勢で迎えてくれました。
朝早い時間なのに・・・次々観光客がきてテーブルは満席です。
もちろん皆さん「伊勢うどん」のオーダーです。
うどん3.jpg

うどん4.jpg

注文してから30分ほどしてから・・・伊勢うどんとご対面です。
太麺に真っ黒なタレ、コレが伊勢うどんの特徴。
見た目ほどタレの味がなく、期待外れな味。太麺はふわふわ。
もう少し味が濃い方は好みかな。
話の種としてはいいけど・・・リピはないかな[ふらふら]
ごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。