SSブログ

復興御宿 富双江葉大馬 那須湯本十石 [お出かけ]

最近やたら地震が多くないですか・・・。
約1年前の大震災を思い出す日々の中、友人より復興お宿のお誘いがあり、出掛けてきました。
正直、お誘いがあった時は・・チョットためらい、放射能チェックもしてしまいました・・・。
去年はホットスポットの場所・・・今でも東京に比べたら少し数値が高いよね・・。
しかし・・・「今更気にしてもしょうがない・・・」って事で・・・
少しでもお役に立てれば・・・と言う気持ちで夫婦で行ってきました。

場所は東北道「那須高原」
復興 御宿 富双江葉大馬 那須湯本十石
名前の由来は、原子力発電所が位置する福島県東部沿岸地域の地名「富岡町」「双葉町」「浪江町」「楢葉町」「大熊町」「南相馬市」より一字づつ取り、富双江葉大馬フソウコウヨウオオマと命名。

東北道は久しぶりに走りました[車(セダン)][車(RV)]
東北方面は去年の6月、「JR東日本パス」1日乗り放題で新幹線で出掛けた時以来。
その時の様子はコチラ
あの時も屋根瓦が落ちて青のビニールシートで応急処置・・・という記憶が残っていたのですが、
1年経っても、まだまだ青のビニールシートが気になるほど・・・。
瓦屋さん自体が震災に見舞われ、生産が追いつかないそうです・・・。

お宿は旧名「十石荘」そこをリニューアルし、来月3月11日がグランドオープンだそうです。

では、お部屋のご紹介です。
私達は洋室でしたが、和室もあるそうです。
部屋2.jpg部屋1.jpg









壁紙は可愛らしく・・・
壁紙2.jpg壁紙1.jpg



冷蔵庫.jpgトイレ.jpg

















温泉は別棟にあります。
源泉掛け流し[いい気分(温泉)]白いにごり湯です。
匂いも硫黄の香りがします。万座ほどではありませんが・・・いい温泉でした。
風呂1.jpg

風呂2.jpg

脱衣所1.jpgタオル.jpg









脱衣所にはアメニティーが揃って(クレンジング・化粧水・乳液)タオルも用意されています。
手ぶらでいけるのは嬉しいですね!

楽しみな夕飯です。食事処でいただきます。
<食前酒> 赤梅酒

<先付> 湯葉豆腐 
     (美味出汁 山葵)
先付.jpg

<前菜> 海老黄味寿司 紫芋鳴門きんつば 天豆ミント煮
前菜.jpg

<造り> 鮪 鯛 サーモン 妻いろいろ 山葵
造り.jpg

<鍋物> 鶏コラーゲン炊き 
     (かんぴょう 白菜 春菊 えのき 長葱 豆腐 椎茸 大根
       人参 ポン酢醤油)
鍋物.jpg

<洋皿> 栃の木黒牛のローストビーフ 
     (舞茸 エリンギ パプリカ ラディッシュ ベビーリーフ)
洋皿.jpg

<揚物> 海老真東寺揚 
     (ライスペーパー ししとう レモん 塩)
揚げ物.jpg

<酢の物> 蟹砧巻
      (黄味酢 松葉胡瓜)
酢の物.jpg

<食事> 白飯 赤出し 香の物

<甘味> 和風苺ケーキの求肥包み クリームブリュレ バニラアイス
甘味.jpg


こちらのお宿のスタッフの多くは福島県の方を迎え入れて運営しているそうです。

人が居なくなった町にも少しづつ人が訪れるようになり、私達が出掛けた時も賑わっていた那須町でしたが・・・まだまだ・・・。

春の風に誘われて・・・お出かけしてみませんか[るんるん]
皆様のお越しをお待ち申し上げております。よろしくお願いします。

栃木県那須郡那須町湯本212
復興御宿 富双江葉大馬 那須湯本十石

白樺湖保養所 [お出かけ]

縞枯山トレッキングの続きです。(チョット間が空いちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]

お手軽トレッキングを楽しんだ後のお楽しみは・・・この時期の新そばでした。
お腹ぺコペコ状態の中、車を走らせ[車(セダン)]お蕎麦屋さんを探したのですが・・・
お店がないんだよねぇ~[バッド(下向き矢印)]
探してる時って、結構見つけられないんです・・・こういう時ってありませんか?
そこで以前行ったお蕎麦屋さんに直行・・・”おそば”ののぼりをめざします[目]
女神湖の側・・・この辺りは紅葉が綺麗でした[ぴかぴか(新しい)]
蕎麦看板.jpgそばや1.jpg
















時間も昼時を過ぎ14時頃。夕飯を考え軽めのざる蕎麦を頂きました。
”あ”今気がついたけど・・・海苔がかかってない・・・[たらーっ(汗)]
でも・・・お蕎麦は香りもあり、喉越しも良く美味しかったです。
そば.jpg

きのこの天婦羅を二人でシェア。くりたけと説明を受けました。
きのこ・くりたけは珍しくておいしかったですよ!
くりたけ.jpg


今夜は会社の保養所にお泊りです。保養所.jpg


お部屋などはコチラをどうぞ。










夕飯のご紹介です[レストラン]
<カジキマグロの豆粉のソテー サラダ仕立て>
料理1.jpg

<松茸入りのコンソメスープ>
料理2.jpg

<ホタテ貝のムニエル 3種の香りとソースで>
料理.jpg

<牛フィレ肉の網焼き モリーユ茸のソース>
料理4.jpg

<彩りサラダ>                   <パン>
サラダ.jpgパン.jpg










<マスカルポーネとリンゴのムース>
デザート.jpg

コース料理にグラスワインが1杯サービスで付き・・・大満足[わーい(嬉しい顔)]
おかわりしたって・・・なんと!1杯210円[バー]
おいしゅうございました。ごちそうさま[キスマーク]

朝食はバイキング。
朝食.jpg朝食2.jpg



















別腹の甘い物も充実!


又、食べ過ぎてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]


会社の保養所の中でお料理が一番美味しい所だと思ってます。
1泊2食で一人5250円です。
ただ、お風呂が温泉ではないのが残念な所です[バッド(下向き矢印)]
でも・・・このお値段は魅力的です[手(チョキ)]

紅葉2.jpg紅葉1.jpg
白樺湖.jpg


お天気に恵まれ気持ちよい2日間でした。
帰りは白樺湖を回り、原村をドライブ[車(セダン)]
途中、新鮮な野菜などお買い物しながら帰ってきました。

            *     *     *     *     *

あと1日で12月・・・そろそろ東京も紅葉が楽しめそう。
今月初めに高尾山へ出掛けたのですが、チト早かったですぅ!
ミシュランのお陰で混んでいますが・・・紅葉は楽しめそうですよ!
takao.JPG

タイ・フェスティバル2011 [お出かけ]

最近、テレビからタイの洪水のニュースが聞こえてきます。
タイ北部だけではなく、首都バンコクまで被害が出ているとか・・・。
タイは今、雨季。毎年聞こえてくるニュースですが・・・心配です。
タイ好きの我が家はニュースを見る度、胸が痛みます。

タイ・フェスティバル2011が体育の日の連休に開催されたので行ってきました。
会場は・・・・靖国神社の参道。
鳥居.jpg

看板.jpg参道にはタイの食品や雑貨・フルーツなどのお店が並び、
タイへ行ったことのある人なら懐かしく感じる香りもして・・・・
ここはどこ?

タイ人の会話も聞こえ、鼻にかかった独特のタイ語の語尾・・・
「・・・カァ~」「・・・カァ~」
ここはどこ?


まるでバンコクにいるかのよう・・・
ちょっとだけ錯覚してしまいそうでした。



タイといったら・・・果物が美味しい・・・。
マンゴー.jpg
マンゴーは
1個400円で売ってました。
小さめなのは・・・
3個1000円だったかな。

タイよりはお高めです・・・[たらーっ(汗)]
ドリアン.jpg

フルーツの王様「ドリアン」ぼかし.jpg
匂いが臭くて食べた事がありません・・・。
この臭いドリアンが夫は大好き[黒ハート]
小分けにして売っていたので・・・即、お買い上げ。
その場でかぶりついてましたよ[がく~(落胆した顔)]

私も一口味見したけど・・・初体験です。
味は悪くなかった
でも・・・いつまでもあの匂いが
口の中に残ってしまい、
やっぱり好きにはなれません[ふらふら]

ドリアン2.jpg

このパック入りは300円でした。
ネットリとした食感、甘いです・・・でも、臭い・・・・。
ドリアンはアルコールとの食べ合わせが悪い・・・と現地の添乗員から聞いた事があります。
胃の中でアルコールと混ざり合うと急激に発酵して、発熱、膨張し大変危険だとか・・・。

そこで・・・意地悪[ひらめき] 頬張っている夫に一言!
「今日はビール飲めないねぇ~」って言ったら・・・食べるのを止めてしまいましたよ(笑)

展示ブースにはブミポン・アドゥンヤデート国王陛下の経歴や活動などを紹介してました。
王様.jpg

タイ舞踊.jpg
さすが!タイ[手(チョキ)]
タイを訪れたことがある方はご存知だとおもいますが、
町の所々に国王の写真が飾られていますものね!




フードコートにはパッタイ・グリーンカレー・トムヤムクン・・・
レモングラスの香りが漂う中、多くの方がタイフードを頂き
賑わっていましたよ[レストラン]
バナナの店.jpg




揚げバナナを見つけました[目]

タイではおやつとして定番
道で・・・
屋台で売られています。






サクサク、甘くて美味しいです。
揚げバナナ.jpg


タイの人は手先が器用。手作りアクセサリーも売ってました。
アクセサリ店.jpg

ブレスレット.jpg

たくさんの中から
このブレスレットをお買い上げ[るんるん]






いくらに見えますか?
驚かないでくださいね!

なんと!200円です。
200円.jpg

タイ・フェスティバルでタイの風土を楽しんだら・・・気分はもうバンコク[ダッシュ(走り出すさま)]
タイへ行くと物価の安さに驚かされます。なのでお買い物が超楽しいぃ~[るんるん]
掘り出し物を探しに・・・美味しいものを食べに・・・出掛けタイ~[飛行機]
ゴチャゴチャしたチャトチャックマーケットへ飛んで行きタイ・・・。
タイ.jpg

今度はいつ?行けるのかな・・・。

雲見温泉 [お出かけ]

雲見温泉にはこじんまりした海水浴場があり、
小さな子供連れのファミリーで賑わっていました。
ここには温泉地だけあって・・・無料の足湯があるのも魅力です
初めてここを訪れましたが・・・子育ての時に訪れたかった!と感じるほど[手(チョキ)]

出掛ける前リサーチし、近くに無料の露天風呂があるそうなので・・・
早速探しにでかけました。温泉道看板.jpg
車で国道136号線を走らせると
チラっと看板が見えたので・・・
あわてて引き返してみました。

看板が奥まった場所にあるので
チョット・・・見つけづらいかも・・・。



温泉看板.jpg

温泉の入口を見つけました[目]
決め手は・・・そばにバイクが2台止まっていたんですよ[exclamation×2]
バイクが止まってなかったら・・・・たぶん素通りしてたかな・・・。
温泉道1.jpg
看板の入口→を入って行くと
海岸に下りる道があるのですが・・・
道というより崖のようで
チョット・・・怖かった[ふらふら]

でもね!
怖い思いをしても下りて良かった[ひらめき]

雲見1.jpg

露天風呂だけではなくて・・・
シュノーケリングを楽しめる場所でした[グッド(上向き矢印)]
シュノーケリングの用意はしてきたし・・・水着も着てきたし・・・準備万端[手(チョキ)]
海に入っている人に「お魚いますか?」と聞いたら
「水が濁ってて何も見えない・・・」
この一言で入るのを断念しました[バッド(下向き矢印)]・・・・。残念[もうやだ~(悲しい顔)]
この日、台風が近づいていたので・・・透明度が悪かったみたい・・・。
西伊豆って水の透明度もよく、きれいな魚(熱帯魚みたいな)もいるのに・・・ついてません。[バッド(下向き矢印)]

ここにある露天風呂のご紹介です[いい気分(温泉)]
海温泉1.jpg海辺のすぐ近くに建てられています。
脱衣所がありますが・・・混浴ですので
水着着用を・・・おすすめします。
波打ち際からも丸見え状態・・・[目]
丁度、先客のバイク二人連れ(男)が・・・
温泉を楽しんでいたのですが・・・
裸でウロウロ歩いたりして・・・
目のやり場に困りました・・・・[ふらふら]


公共の場所なので男性も水着着用するとか、タオルで隠すとかしてくれると・・・・
うれしいです。

海温泉2.jpg

泉質はカルシウム・ナトリウム・塩化物泉

サンセットタイムにゆっくり温泉を楽しむのも・・・いいですね[ぴかぴか(新しい)]

<おまけ>
結局、シュノーケリングも露天風呂も楽しまず・・・つりを楽しみました。
つり.jpgアイゴ.jpg








雲見温泉の海水浴場の防波堤から海の中を覗きこむと・・・・
お魚がいっぱい。きれいな色のお魚ばかり。
ひれの所に毒がある”アイゴ”という魚がつれましたよ[手(チョキ)]
つり糸を垂らすと・・・入れ食い状態で・・・楽しかったです。

楽しい夏の思い出です[るんるん]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

伊豆・天城越え [お出かけ]

急に秋らしくなってきたので・・・焦って書き残した夏の思い出をアップします。
すっかりサボり癖がついてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]・・・。

8月の終わりに雲見温泉へ行った時のお話です。
久しぶりの伊豆ドライブ[車(セダン)][車(RV)]

ルートは東名で沼津まで。国道414号線で修善寺をぬけ天城越えのドライブ[るんるん]
この道は思い出深く、若い頃より通い続けた道なのですが
海に行くのが目的だったので途中どこにも寄らずに通過するだけ・・・[バッド(下向き矢印)]
何十回も行っているのに・・・旧天城トンネルにも行った事がないなんて[たらーっ(汗)]
今回は昔の思い出を蘇らせながらドライブを楽しみ、そして・・・
「今まで寄らなかった場所も楽しもう!」と提案しました。

天城峠を抜ける手前にある道の駅「天城越え」に寄ってみました。
踊り子道.jpg標識.jpg









伊豆半島のど真ん中、自然の山々の中にあり
ハイキングコースもあります。

川端康成の「伊豆の踊り子」の遊歩道が整備され・・・
これからの季節、紅葉の頃も良さそうです。
公園内には作家の井上靖氏が実際に住んでいた井上邸を移築して再現されていました。

ハイキングしながら旧天城トンネルへ向かうのも良さそうですが・・・
今回は車で旧天城トンネルへ向かいました。トンネル前.jpg


国道141号線を旧道へ入っていくと
いきなり雰囲気が変わります。




まるでタイムスリップしたかのよう・・・。
昔は歩いて峠を越したんだよねぇ~[ダッシュ(走り出すさま)]
トンネル.jpg

トンネル中.jpg

写真を撮る時、「何か写ったら嫌だな」って心配したけど大丈夫でした[手(チョキ)]
旧天城トンネルは人気があり・・・訪れている人が途切れませんでした。
子供連れの親子が3組ぐらいでトンネル散策を「きゃーきゃー」言いながら
楽しんでいましたよ!真っ暗なトンネルを歩いて横断・・・・
私には・・・絶対真似出来ない[たらーっ(汗)]
怖いし・・・車に乗ってたって気持ち悪いよぉ~[がく~(落胆した顔)]
この後、河津七滝ループ橋を渡り・・・河津七滝を散策するつもりが・・・
いつものように・・・素通りしてしまいました・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
いつ、川端康成の「伊豆の踊り子」の世界に触れる事が出来るのかな・・・・。
”次回の楽しみ”ということにしましょう。

懐かしの多々戸浜・・青春時代の思い出です。
海.jpg


<お食事処情報>
下田に行ったら必ず寄るお店のご紹介なかがわ.jpg


なかがわ

金目鯛の煮付けが有名ですが・・・
夜はお魚三昧の予定なので軽めの選択です。










お刺身定食1050円
さしみ定食.jpg

さしみ1.jpg

なにを食べてもハズレなし[手(チョキ)]
料金も良心的[黒ハート]お薦めします[ぴかぴか(新しい)]



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

伊豆民宿「長右ェ門」 [お出かけ]

以前(30年前)毎年のように訪れていた伊豆へ久しぶりにお出かけしてきました。
大昔、夫がまだ”波乗り”を楽しんでいた頃は夏の紫外線にも恐れず、通った伊豆へ・・・。
出かけるきっかけは・・・夫の会社の夏の保養所に伊豆の民宿が安く利用出来、
毎年、「行ってみたい」気持ちが膨らんではいたのですが・・・中々行けず・・・
夫の定年まで残り少いということで・・・利用してみる事にしました。

何箇所かある中から選んだ民宿は雲見温泉民宿外.jpg
西伊豆までは中々行かないし・・・
(東伊豆・・・下田、白浜・多々戸浜・田牛だけ)
雲見という所は通過したことはあっても・・・
訪れたのは初めてでした。
民宿も25年ぶり・・・。
懐かしさアリ・・・不安もアリ・・・・。

お世話になった民宿は「長右エ門

1泊2食7800円
会社からの補助で・・・
なんと!4300円でした。
お風呂も狭いながらも温泉[いい気分(温泉)]
源泉掛け流しのお風呂で気持ち良かったです。

夕食はお部屋でいただきます。
食事の時間は18時から[時計]
大きなトレーにお料理が運ばれ・・・テーブルセッティングは自分達でします。
以前から民宿はこんな感じでした・・・昔の記憶が蘇ってきました・・・。
でも・・・お料理は昔の記憶より全然良かったですよ[グッド(上向き矢印)]

では、いただきましょう。
大きな船盛り・・・テンション上がります[グッド(上向き矢印)]
民宿1.jpg

民宿2.jpg

さざえ.jpgかに.jpg
もづく.jpg民宿3.jpg


















この他に小鉢3点・そうめん・ご飯・吸い物・香の物があり・・お腹一杯です。
大満足の夕飯でした。
おいしゅうございました[キスマーク]ごちそうさま[るんるん]

食後は各自で片付け廊下に出しておきます。
もちろん、ふとんも自分達で引くんです。
お安く利用できるのなら・・・ちっとも苦にはならないけどね!
朝食.jpg




朝食だって豪華ではないけど・・・
何にもしないで食べられるのですから・・・
し・あ・わ・せ[黒ハート]です。



子育ての頃の夏のレジャーといえば”海””海水浴”
”海”といえば民宿でした。その後は”ペンション”だったかな・・・。
ホテルなんて・・・高くて泊まれませんでした。

最近は「価格破壊」でホテルも随分お安く泊まれますが・・・
この値段でのお食事は・・・期待できませんね!
リーズナブルな値段で泊まれる民宿は・・・
部屋は狭いしサービスも無いですが・・・一応個室だしカギもかかります。
テレビもエアコンも無料・・・昔のなごりでテレビにお金を入れる所が残ってました(笑)
なんてたって・・・お料理が魅力的です。
少し料金を足せば・・贅沢三昧コース(伊勢えび・アワビ・地魚・カニ)もあるそうです。

ただ・・・お客さんは小さな子供のいるファミリーばかりで・・・
私達のような定年間近な老夫婦は・・・チョット浮いてたかな・・・[がく~(落胆した顔)]
タグ:伊豆
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

仙台・地震の被害 [お出かけ]

新幹線.jpg
盛岡からそのまま帰っても良かったのですが・・
今回の旅のテーマは・・・
「東北の美味しい物が食べたい」[わーい(嬉しい顔)]

そこで仙台で途中下車[新幹線]
もちろん「牛タン」を食べる為です[るんるん]



盛岡始発の「やまびこ」が来ていたので乗り込みました。
仙台まで「はやて」は1時間、「やまびこ」は1時間26分   料金は6.290円
(今回は1日乗り降り自由だから途中下車出来ました・・・。)
約1時間30分の乗車時間は・・・盛岡で歩き回った足を休めるのに丁度良かったです。

仙台には夕方4時過ぎに到着。
夕方になっても陽は延び、まだまだ明るい。さて・・・どうしよう?

街歩きなんてつまらないし・・・
「杜の都」仙台城の伊達政宗公騎馬隊像を見に行くことにしました。
ここしか思いつかなかっただけだけど・・・・[ふらふら]
駅前からバスに乗り、国際センター前まで[バス]
駅前のけやき並木を5分走り、大橋(広瀬川)を渡れば仙台城跡です。
降りてビックリ[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]
3・11の地震の被害
禁止.jpg

石垣もくずれたよう・・・。
くずれ.jpg

青葉城1.jpg

仙台城.jpg

駅前の観光センターに寄ってくれば最初から来なかったのに・・・。

伊達62万石の居城。仙台城(青葉城)標高130m。 東と南を断崖が固める天然の要害に築かれた城は将軍家康の警告を避けるためにあえて、天守閣は設けなかったといわれる。
残念ながら今では城は消失。
日没から23時まで石垣と伊達政宗公騎馬像のライトアップ(きっと今はやってないと思う)

通行止め、見られないと分かると・・・余計見たい気持ちが強くなります。残念・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
川.jpg

せんだい.jpg

[るんるん]なぜか・・・「青葉城恋歌」を口ずさんでしまいます[るんるん]
城跡一帯は青葉山公園となっており本丸跡から仙台市内が一望できます。
老後、のんびり住んでみたい街、人気があるのがうなずけます[手(チョキ)]

JR東日本パス [お出かけ]

3・11東日本大震災から2ヵ月後の5月11日に東日本全線が1日乗り降り自由の
「JR東日本パス」おトクなきっぷを発売・・・おとな10000円、こども5000円
テレビのニュースで知って、即購入しました。
JRキップ.jpg

東京.jpg仙台.jpg









がんばろう.jpg


何の計画も立てない内にJRへ購入に出掛けたので・・どこまで買ったらいいのやら・・・。
東北新幹線は乗った事ないのです。
「はやぶさ」にも乗りたいけど・・・始発が遅いし、1日1本だけ。
取り合えず2回座席指定の予約だけ・・・
行きの始発と帰りの最終だけゲットしました[手(チョキ)]

旅の始まりはコレを食べながら盛岡へ[新幹線]
お弁当も色々な種類があり迷いましたが・・・
今日一日、東北の美味しい物を頂きたくて・・・小さな天むすにしました。
天むす.jpg

福島を過ぎたあたりで撮った写真[カメラ]
外の景色が偶然写っていたのですが・・・地震の被害で青のビニールシートが目立ってました。
屋根の瓦・土手の地割れ・・・青のシートがあちらこちらでみられました。
ぼかし1.jpg

1日乗り降り自由なので青森まで行こうか迷いましたが・・・
全てが座席指定で・・・完売との事[あせあせ(飛び散る汗)]
もりおか.jpg
それに時間的にも余裕が無く・・・
忙しい観光になりそうで・・
我が家の旅のスタイルではなさそうです。
最初の予定通り盛岡で観光[目]





メッセージ.jpg鉄瓶.jpg













盛岡の駅を降り最初に迎えてくれたのが
書道ガールズのメッセージ・・南部鉄瓶も一緒です


出掛けた日がたまたま「チャグチャグ馬コ」のお祭りでした。
チャグチャグ馬コとは毎年6月に行われる「蒼前様」を信仰とするお祭り。 100頭ほどの馬が、滝沢村の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで 15キロの道のりを行進するお祭り。 馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で、 歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来といわれています。
うま2.jpg

うま3.jpg

盛岡の町を散策しているときれいに着飾った馬っこに出会えました。
馬の行進の最後部にはゴミ収集車が・・・後始末もバッチリです。

盛岡の町散策には「でんでんむし」という循環バスも便利でした。
1日券は300円、1回券は100円です。
最初だけ町の中心部まで乗り観光名所を見て回りました。
<岩手銀行中ノ橋支店>旧盛岡銀行本店
岩手銀行.jpg

明治11年に設立。ルネッサンス様式を基調に赤レンガタイル張りの建物。
今も現役で営業しているそうです。
平日なら建物の中に入れたのですが・・・土曜日でお休み[もうやだ~(悲しい顔)]
チョット残念だったのは・・・「岩手銀行」の看板[バッド(下向き矢印)]

町のあちらこちらで見かけたのは・・・「がんばろう岩手
ガンバ.jpg

がんばろういわて.jpg


東北の強さを表している名所もありましたよ[手(チョキ)]
<石割桜>
さくら1.jpg

さくら2.jpg

盛岡地方裁判所の構内にある桜。落雷で割れた岩の隙間に種が入り、そのまま成長。
その生命力の強さは見る人に力を与えてくれます。
きっと盛岡の人も勇気・力をもらったと思います。

我が家は夫婦二人とも実家が東京で田舎がなく、新幹線に乗ることもないので
良い旅の思い出ができました。
このJR東日本パスの利用機関は6/11~6/20・7/9~7/18で
利用日の1日前まで購入可能です。
(通常、東京-盛岡の運賃は13.640円 往復27.280円)

あなたが旅を楽しむことも、きっと誰かの力になる。(JR東日本のHPより)

今こそ東北へ・・・出掛けてみませんか?

ドライブGoGo♪ [お出かけ]

ゴールデンウィークも終わり・・・又、主婦の時間の流れになりホっとしています。
今年の連休はドライブ旅行で楽しみました。
格安な海外も魅力でしたが(震災の為・・・激安でした)
来月6月に終了してしまうETC1000円の割引を利用する事にしました。
行き先は以前から行きたかった”木曾福島”宿場街散策へGoGo[車(セダン)][車(RV)]
アルプス.jpg

いつもより少し早起きして中央高速で伊那まで向かいます。
お天気も良く[晴れ]中央アルプスを眺めながらのドライブは気持ち良かったです[手(チョキ)]
朝早いので伊那を降りた時の気温は・・・なんと0℃[がく~(落胆した顔)]
東京では朝晩冷えても昼間は夏日になっているので・・・寒さにビックリです。
良いオートキャンプ場があれば楽しめるよう、用意はしてきましたが・・・
昼間もこの日は4℃までしか上がりませんでした。
陽射しが暖かいので真冬とは違いますが・・・キャンプにはチョット早かったようです。
さくら.jpg

さくらが満開でした。
東京とは・・・1ヶ月程違うのかな・・・。

2回もさくらを楽しめ
何だか・・・得した気分です。










<関所跡散策>タイムスリップしたよう・・・。
関所.jpg

福島宿.jpg

朝早いので観光客もいないので・・・[カメラ]

街散策で足湯を見つけ[目]気持ちよかったです[いい気分(温泉)]
ぼかし1.jpg


温泉なので・・・ポカポカ[いい気分(温泉)]
あったまります[グッド(上向き矢印)]






あし.jpg





ここでお土産も見つけました[目]
酒屋1.jpg
新酒が出来ました[ぴかぴか(新しい)]の合図を見つけ
いそいそとお店に入り・・・
コレに決定酒.jpg

















<木曾産 美山錦100%>七笑 NANAWARAI
木曾の米から造った純米酒   1260円
酒2.jpg

香りは優しく、やわらかな味わいで・・・
女性に人気のお酒・・・と店主の説明通り[手(チョキ)]
飲み易く・・・危険です。


どんなお料理にも合い
毎晩、愉しんでいます。





おいしゅうございます。
お薦めいたします[キスマーク]

吉祥寺「ハーモニカ横丁」 [お出かけ]

何の予定もないのに、フラっと出かけてしまう街・・・
学生の頃から馴染みのある街・・・そして新婚時代住んでいた街、吉祥寺のお話です。

思い出いっぱいの街も様代わりし、訪れる度、新しい発見ばかり・・[NEW]
駅前北口の「ハーモニカ横丁」は健在ですが・・・
ここの雰囲気もおしゃれになった気がします。

小さなお店が約100件位並んだ横丁・・・
小さなお店がぎっしり並ぶ様を「ハーモニカ」の吹き口に例えたことが広がったとの事。
商店街1.jpg

商店街2.jpg
小路がいくつもあり・・迷路のよう。

この中に、
メンチカツで有名な「さとう肉店」
羊かんで有名な「小ざさ」があります。

衣料品・食堂・飲み屋さん・・・
ひもの・漬物や・・・

何でもあり・・・歩くのが楽しくなります[るんるん]






今回の発見は・・・「上海 焼き小籠包」[NEW]
店外2.jpg

以前ここに何のお店があったか?思い出せないですが・・・見た事ないお店・・
それに・・何の番組か忘れましたが、最近テレビで紹介してた記憶が・・・
店1.jpg

店内焼き.jpg

店並ぶ.jpg

上海では最もポピュラーなファーストフード。
このお店は、皮・具ともに国産材料。すべて手作りと紹介してます。
せっかくなので・・・いただきましょう 4個 380円
しょうろポー.jpg

ショウロンポーアップ.jpg

出来たての焼き小籠包・・・アツアツです。
箸で穴をあけ、こぼさない様汁をすすってから頂きました。
溢れ出る肉汁はコラーゲンたっぷり、いいお味[ぴかぴか(新しい)]
こんがり焼けた皮がモチモチ、パンのような食感が・・美味しいです。

おいしゅうございました[キスマーク]ごちそうさま[揺れるハート]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。